過去の旅行記事をアップ中です。紹介している施設の営業時間は変更、臨時休業となっている場合があります。

登れる灯台スタンプラリー|記念品ももらえるイベント開催中!

登れる灯台のひとつ犬吠埼灯台北海道・東北の旅

灯台ファンのあなたに朗報です。またひとつ灯台に出かける楽しみが増えました。

2018年の10月から、全国各地にある、登れる灯台のスタンプラリーがはじまりました。全部制覇すると、記念品ももらえます。今のところ、期限はないとのことですので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

この記事では、のぼれる灯台スタンプラリーについて、紹介しています。

 

登れる灯台スタンプラリーとは?

16台の登れる灯台の記念スタンプを押す

2018年10月から「のぼれる灯台スタンプラリー」が、スタートしました。

日本全国にある、16台の登れる灯台のスタンプを全部押すと、記念品がもらえます。

 

登れる灯台スタンプラリーの記念品

日本の灯台50選

スタンプラリーを無事制覇すると、もれなくもらえるのが、「日本の灯台50選」という、冊子になります。日本の灯台50選には、全国にあるたくさんの灯台の中から、一般投票によって選ばれた人気の灯台が掲載されています。

 

先着10名様には、3Dの灯台クリスタルが

さらに先着10名(灯台ごと)に入ると、3Dの灯台クリスタルが、景品としてもらえます。

 

コレクターアイテムとして、灯台の3Dクリスタル欲しいですが、先着10名に入れるかなぁ……。

 

まずは灯台参観記念スタンプ帳を入手する

下記に該当する、全国にある16基の登れる灯台に出かけると、窓口で、灯台参観記念スタンプ帳(150円)が販売されています。

まずは、こちらのスタンプ帳を購入して、訪れた灯台のスタンプを押していきます。

 

全国にある登れる灯台リスト

それでは、全国各地にある、のぼれる灯台を順番にご紹介していきますね。

 

1. 尻屋崎(しりやさき)灯台 青森県

下北半島にある尻屋崎灯台は、28メートルの高さの灯台です。

 

2. 入道崎(にゅうどうさき)灯台 秋田県

男鹿半島にある入道崎灯台は、黒白の外観が男らしくてカッコい灯台です。

 

入道崎灯台をはじめ景色が魅力の男鹿半島の観光スポット
男鹿半島(おがはんとう)は秋田駅から車で1時間半、秋田県の中西部に位置する日本海にちょこっと突き出した形が特徴の半島です。 この記事では、入道崎灯台をはじめ、秋...

 

3. 塩屋崎(しおやさき)灯台 福島県

福島県のいわき市にある、塩屋崎灯台は、東日本大震災で被害をうけましたが、現在は復旧しています。

 

4. 犬吠埼(いぬぼうさき)灯台 千葉県

犬吠埼灯台は、関東の最東端の銚子市にある灯台です。私はここの灯台で、スタンプ帳を購入し、最初に記念スタンプを押しました。

 

犬吠埼灯台の観光|駐車場に周辺の立ち寄りスポットまとめ
犬吠埼は、東京から100キロ離れた千葉県の東の端、銚子にある岬です。この犬吠埼は、日本で一番早く日の出が見れる場所として知られています。 犬吠埼の岬の先端には、...

 

5. 野島崎(のじまさき)灯台 千葉県

房総半島の南端にある、野島崎灯台は、西洋式の丸みのある可愛らしい灯台です。

 

野島崎灯台|房総半島の最南端で太平洋沿いの公園の遊歩道を歩く
野島埼(のじまさき)灯台は、千葉県の房総半島の南の端に立つ灯台です。西洋式の灯台として、野島崎灯台は明治時代に建てられました。 29メートルの高さのある野島崎灯...

 

6. 観音崎(かんのんさき)灯台 神奈川県

観音崎灯台は、国内ではじめて建てられた、西洋式の灯台です。

 

7. 初島(はつしま)灯台 静岡県

初島灯台は、静岡県の熱海市にある灯台です。天気の良い日は、灯台の展望台から、伊豆や富士山を眺めることができます。

 

8. 御前埼(おまえさき)灯台 静岡県

明治時代に建てられた御前埼灯台は、高さ17メートルの灯台です。

 

9. 安乗崎(あのりさき)灯台 三重県

安乗崎灯台は、めずらしい四角形の形をしている、灯台です。

 

10. 大王崎(だいおうさき)灯台 三重県

大王崎灯台は、伊勢志摩の漁港近くにある灯台です。

 

11. 潮岬(しおのみさき)灯台 和歌山県

紀伊半島の南端にある潮岬灯台は、20メートルの高さの灯台です。

 

橋杭岩から潮岬〜田子の浦まで足をのばす|紀伊半島の最南端の旅
和歌山県の紀伊半島は、日本で一番大きな半島です。 そのため、紀伊半島をぐるりと車で一周しようとすると、思ったよりも時間がかかります。ただ、海岸沿いには絶景ポイン...

 

12. 出雲日御崎(いずもひのみさき)灯台 島根県

出雲日御碕灯台は、高さが46メートルと、日本一高い灯台です。出雲大社からも近いです。

 

13. 角島(つのしま)灯台 山口県

角島灯台は、めずらしい無塗装(白いペンキで塗られていない)灯台です。

 

14. 都井岬(といみさき)灯台 宮崎県

九州で登れる灯台は、今のところ、都井岬灯台だけだそうです。

 

15. 残波岬(ざんぱみさき)灯台 沖縄県

残波岬灯台は、沖縄本島にある、高さ30メートルの灯台です。

 

16. 平安名埼(へんなさき)灯台 沖縄県

平安名埼灯台は、宮古島の青い海を見渡せる灯台です。

 

登れる灯台スタンプラリーまとめ

期限はないので、自分のペースで集められる

該当する16基のすべての登れる灯台の、記念スタンプを全制覇するには、北海道から沖縄まで、出かけていかなければなりません。

すべてを網羅するには、かなり難易度の高いことだと思います。そのため、参加する人は少ないのではないかと心配しましたが、杞憂に過ぎず、2018年の10月にスタートして以降、灯台に訪れる観光客への、スタンプ帳の売れ行きは好調で現在40名以上の達成者の方達がいらっしゃるそうです。

 

スタンプ帳を眺めるだけでも楽しい

スタンプラリーに使う、登れる灯台スタンプ帳は有料です。けれども16基の登れる灯台について、詳細がまとめられている冊子もついていたりと、内容が充実しています。

スタンプ帳と冊子だけで、十分150円の価値はあると思います。それに記念スタンプのデザインも、カッコいいですよ。

 

いつか達成したいスタンプラリー

登れる灯台の記念スタンプを全部集めるのは、いつの日になるかわかりませんが、期限は特に設けていないようなので、ゆっくり自分のペースで集めていきたいと思います。

のぼれる灯台スタンプラリーを、はじめられた方も、そうでない方も、一緒に灯台めぐりを楽しみましょう!

 

 

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました