過去の旅行記事をアップ中です。紹介している施設の営業時間は変更、臨時休業となっている場合があります。

かごしま遊楽館|さつま揚げにお茶・屋久杉の工芸品が買える日比谷のアンテナショップ

かごしま遊楽館の西郷隆盛の像東京

東京の日比谷駅の目の前に「かごしま遊楽館」という、鹿児島県のアンテナショップがあります。

 

 

この記事では、東京にある鹿児島県のアンテナショップ、かごしま遊楽館に出かけてきたときの様子を紹介しています。

 

かごしま遊楽館について

鹿児島県の食品と、工芸品が買えるアンテナショップ

かごしま遊楽館は、東京の日比谷シャンテの新・ゴジラ像の目の前にある、鹿児島県のアンテナショップです。1階から3階フロアまであり、フロア構成は次のようになっています。

 

  • 1階:鹿児島の食品を販売する、さつまいもの館と観光案内コーナー
  • 2階:黒豚・黒牛が食べられるレストラン「遊食豚彩いちにいさん」
  • 3階:鹿児島の工芸品を販売するブランドショップ

 

かごしま遊楽館のショップ案内

1階フロアの鹿児島のさつま揚げコーナー

かごしま遊楽館のさつま揚げコーナー

 

かごしま遊楽館の入口を入ると、唐船峡ブランドのそうめんつゆが並べられていました。唐船峡は指宿市にある、そうめん流しの発祥のお店です。

その奥にはさつま揚げのカウンターがあり、色々な種類のさつま揚げが並べられていて、一枚単位から購入できます。チーズ天や、いか天、えだまめ天に棒天、野菜天におはら揚げなど、どれも食べてみたい味のものばかりです。

 

鹿児島の調味料に知覧のお茶

鹿児島の調味料

 

鹿児島の調味料コーナーには、鹿児島県のお醤油メーカー、ヒシクやキンコーの甘口醤油をはじめ、黒豚炒めみそや黒酢入りの万能調味料が売られています。

 

 

先ほど紹介した唐船峡のそうめんつゆも含めて、九州には甘めの調味料が多いですね。

また隣のコーナーでは、鹿児島県の知覧や霧島茶も売られていました。鹿児島県は、お茶の産地としても有名です。

 

3階フロアの入口で西郷さんがお出迎え

かごしま遊楽館の西郷隆盛の像

 

かごしま遊楽館の3階には、エレベーターを利用して移動します。

3階フロアの「鹿児島ブランドショップ」の入口では、西郷さんの像がお出迎えしてくれます。

 

鹿児島ブランドショップで販売している工芸品

鹿児島ブランドショップには、県内で生産されている、次の工芸品が販売されていました。

  • 奄美大島のマベ真珠
  • 薩摩切子
  • 薩摩焼
  • 大島紬
  • 屋久杉でつくられた商品
  • 椿油

奄美大島の真珠はマベ真珠といって、形が半円型の大きな真珠です。色が青みががっているものもあり、普通の真珠と異なります。

その他に鹿児島の薩摩焼や、薩摩切子、奄美大島の大島紬もいくつか展示されていました。

 

 

屋久杉でつくられたグッズ

屋久杉から作られたグッズ

 

屋久島といえば、屋久杉ですね。鹿児島ブランドショップには、自然倒木の屋久島杉でつくった箸や小物類が、買い求めやすい値段で売られていました。

 

かごしま遊楽館のまとめ

鹿児島県の名物や工芸品が買えるショップ

かごしま遊楽館では、普段なかなか入手することができない、屋久島杉の商品に、鹿児島のさつまあげや調味料など、鹿児島県の名物を買うことができます。

東京の有楽町に出かけたら、かごしま遊楽館に立ち寄ってみられてはいかがでしょうか?

 

かごしま遊楽館へのアクセス・営業時間

 
アクセスJR有楽町駅から徒歩2分、地下鉄日比谷駅から徒歩1分。
住所
営業時間10:0020:00(レストランは11:3022:30、観光案内コーナー、工芸品販売ショップは18:00まで)
URL公式サイト
駐車場周辺の有料駐車場を利用

 

東京都内にあるその他のアンテナショップ

東京都内にあるその他の都道府県のアンテナショップについての記事は、こちらもどうぞ。

 

東京の人気アンテナショップ一覧|銀座・有楽町・日本橋・その他エリアの物産館巡り
東京には全国各地の生鮮食料品やお菓子、工芸品が買えたり、観光の情報も得られる、都道府県のアンテナショップがあります。 この記事では、東京にいながら全国各地のこと...

 

鹿児島県の観光スポット

鹿児島県の観光スポットについては、こちらの記事をお読みください。

 

仙巌園の菊まつり|鹿児島の島津家別邸がある世界遺産で西郷どんの菊人形を見る
鹿児島市の中心から車で5分ほどの場所に、仙巌園(せんがんえん)という大きな日本庭園があります。 仙巌園は、江戸時代に薩摩の大名家である島津家の当主の別邸として造...
出水市のツル観察センターで鶴の大群が冬を越す様子を見てみよう!
日本でツル(鶴)は長生きのシンボルで、縁起のよい鳥として知られています。 暖かい季節はロシアや中国で生息しているナベヅルやマナヅルは、寒い季節になると日本にやっ...
唐船峡|指宿の名水を使ったそうめん流しのメニューが一年中楽しめる!
指宿市は、鹿児島県の南、薩摩半島にある市です。指宿といえば「そうめん流し」の日本発祥の地として知られています。 そうめんと聞けば夏のイメージですが、ここ指宿市で...
砂蒸し風呂とは?|鹿児島県指宿の「砂楽」で日帰り体験してみた
九州の南の端に、指宿(いぶすき)という人口4万4千人の市があります。 鹿児島県の指宿市といえば、熱い砂の中に体をすっぽり入れて蒸される「砂蒸し風呂」が有名です。...
屋久島ガイド|寿命2000年を超える屋久杉が生息する洋上のアルプス
屋久島(やくしま)は、本島最南端の佐多岬から60キロメートル離れたところにある鹿児島県の島です。 この屋久島は、日本のすべての気候帯の自然が体験できる場所として...

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京食べ歩き旅行
このサイトの管理人
ガイドメモ

フリーランスガイドをしています。日本国内の旅行スポットについて、自分で書き留めたメモを、記事にして紹介しています。

ガイドメモをフォローする
ガイドメモ
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました