長野県は山梨県と同じく、ブドウの生産地として日本1、2位を争う県です。
そのため長野県内ではワイン用の葡萄の栽培も盛んで、今ではワイナリーが36箇所あります。その中でも千曲川(信濃川)流域は、ワイナリーの割合が特に多い地域になります。
この記事では、長野県の人気のワイナリーのひとつ、ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーについてご紹介しています。
ヴィラデストガーデンファーム・アンドワイナリー
コンクールで数々の受賞歴があるワイナリー
長野県の東御市に「ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー」という、人気のワイナリーがあります。
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーは、エッセイストの玉村豊男さんご夫妻がはじめたワイナリーです。
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーのワインは、コンクールで数々の受賞歴があります。またぶどう畑に隣接したガーデンやカフェレストラン、ギャラリーなどの施設は、春から秋にかけて一般公開されています。
眺めのよいヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー
長野県東御市の高台にある、ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーからの眺めは最高です。天気の良い日は、葡萄畑からアルプスの山々まで見渡すことができます。
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーのカフェレストラン
カフェレストランのスイーツとお茶
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーには、緑を感じられるテラス席のあるカフェレストランが併設されています。
ベリータルトとハーブティーを注文して、ぶどう畑を眺めながら、テラス席で休憩しました。カフェレストランでは、ヴィラデストワイナリーでつくられたワインを飲みながら、食事をすることもできます。
ヴィラデストガーデンファームアンド・ワイナリーのギフトショップ
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーの建物内にあるギフトショップでは、ワインやジュース、ペイストリーが販売されています。またガーデン用品や、玉村豊男さんデザインのボタニカルアートがプリントされたオリジナルのお皿やティーカップ、ティーポットなどが並んでいて、お土産に購入することができます。
ヴィラデゥトガーデンファームアンドワイナリーの庭園の花々を楽しむ
ガーデンファームを散策
美しく手入れが行き届いたヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーの庭園は、いつでも自由に散策することができます。
ガーデンファームという名前の通り、庭園には季節の野菜とともに、可愛らしい植物や花が咲いています。
どの植物かわかるように、花の前にはプレートが表示されていますが、庭の手入れをされているスタッフの方たちにたずねても親切に教えてくれます。
スモークツリーにヤギのヤギ子ちゃん
ちなみに上の写真の左奥に生えているのは、スモークツリーといってふわふわの綿毛が特徴の木になります。
またガーデンファーム内では、人懐っこい真っ白なヤギのやぎ子ちゃんが飼われていて、のびのびと成長しています。
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーのカフェと庭園散歩まとめ
季節の花を楽しめる庭園のあるワイナリー
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーには、いつ出かけてもその季節ごとの花を楽しむことができます。
オーナーの玉村豊男さんの描くボタニカルアートを、そのまま再現したような素敵な庭園で、お花が好きな人は、何度訪問しても飽きない場所です。
私はワイナリー目的というよりも、こちらの庭園が大好きで毎年訪問するのを楽しみにしています。
カフェのテラス席で葡萄畑を眺めながら、お茶とスイーツでのんびりするのもいいですよ。
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーのアクセス・駐車場
アクセス | ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーは高速の上信越自動車道の東部湯の丸インターから車で14分の場所にあります。北陸新幹線の上田駅からタクシーで30分ほどの距離です。 |
---|---|
住所 | |
駐車場 | 有り(無料) |
周辺のホテル・宿泊施設
周辺のその他の観光スポット
ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリーのある東御市から車で30分ほどの距離に、真田昌幸が築城した上田城があります。