東京の日本橋に「日本橋とやま館」という、アンテナショップがあります。
この記事では、日本橋とやま館に出かけてきたときの様子を紹介しています。
日本橋とやま館について
有楽町にも、いきいき富山館というアンテナショップがありますが、こちらは、それよりもさらに規模が大きい富山県のアンテナショップになります。
日本橋とやま館には富山県の特産品を販売するショップ、和食レストラン、観光交流サロンや、地酒が楽しめるバーランジなどがあります。
日本橋とやま館の販売商品
おしゃれな店内には、富山県の特産品が並んでいます。
氷見うどん
富山県の氷見市の郷土料理である氷見うどんは、コシのあるツルンとした喉越しが特徴のご当地うどんです。
ほたるイカの燻製
富山湾で春の時期に捕れるホタルイカを燻製にしたおつまみは、生のホタルイカとは違う、旨みをギュッと凝縮したような味わいです。手間のかかった分だけ少し高いのですが、見かけたらついつい買ってしまいます。
日本橋とやま館のまとめ
富山の名産品を買いに日本橋とやま館を訪れてみてはいかがでしょうか?
日本橋とやま館のアクセス・営業時間
アクセス | 東京メトロ三越前より徒歩1分。日本橋駅より徒歩3分。 |
---|---|
住所 | |
URL | 公式サイト |
営業時間 | 10:30~19:30 |
駐車場 | 周辺の有料駐車場を利用 |
東京都内にあるその他のアンテナショップ
東京都内にあるその他の都道府県のアンテナショップについての記事は、こちらもどうぞ。
東京の人気アンテナショップ一覧|銀座・有楽町・日本橋・その他エリアの物産館巡り
東京には全国各地の生鮮食料品やお菓子、工芸品が買えたり、観光の情報も得られる、都道府県のアンテナショップがあります。 この記事では、東京にいながら全国各地のこと...
富山県の観光スポット
富山県の観光スポットについては、こちらの記事をお読みください。
黒部ダムの観光放水を見る|立山黒部アルペンルート
日本には約三千ものダムが存在しています。これらのダムは、貯水してある水を活用して洪水を調節し、また河川の維持や管理のために必要に応じて水を放流する役割を果たして...