過去の旅行記事をアップ中です。紹介している施設の営業時間は変更、臨時休業となっている場合があります。

食の國福井館|へしこに胡麻豆腐が買える銀座のアンテナショップ

食の國 福井館の入口東京

東京の銀座に「食の國 福井館」という、福井県の名物が買えるアンテナショップがあります。

 

 

この記事では、食の國 福井館に出かけてきたときの様子を紹介しています。

 

食の國 福井館について

銀座にある福井県の食のアンテナショップ

食の國福井館は、東京の銀座にある福井県のアンテナショップです。1フロアに福井県の名物の食品に水産加工品、調味料などが売られています。

福井県は、東京に銀座の他にももう一店、南青山の骨董通りに「福井南青山291」というアンテナショップを出店しています。青山店は食料品や工芸品、観光案内コーナーを併設していますが、銀座店は福井県の食品に特化したアンテナショップになります。

 

食の國 福井館のショップ案内

へしこ

へしこコーナー

 

へしことは、魚を塩と糠で漬けた福井の保存食の名前です。

福井県の物産フェアに出かけると、鯖のへしこを見かける機会が多いですが、ふぐや鯵などのへしこも作られているようですね。

 

 

味が濃いので、おつまみやご飯のお供にピッタリのへしこですが、スパゲティやチャーハンの具材にするのもおすすめだそうです。

 

胡麻豆腐

団助の胡麻豆腐

 

福井県の観光名所の一つとしてあげられるのは、永平寺です。永平寺の門前町で食べるごま豆腐は絶品です。

団助のごま豆腐はなめらかでタレも美味しくておすすめです。

 

 

現地でしか食べられない、生のごま豆腐は特におすすめですので、永平寺に観光に行かれた際は、ぜひ試してみてください。

 

油揚げ

油揚げのコーナー

 

福井県は油揚げの消費量が日本一の県ということで、分厚い谷口屋の油揚げが並べられたコーナーも設けられていました。

どちらかというと献立の脇役になりがちな油揚げですが、これだけ大きいとメインとして食卓を飾れそうですね。

 

福井の味が楽しめるイートインコーナー

食の國福井館の一角には、イートインコーナーが設けられています。こちらでは越前おろし蕎麦や、ソースカツ丼、福井県のブランドトマトを使ったチカッペカレー、ごま豆腐が入った餡子のぜんざいなどを食べることができます。

 

食の國 福井館のまとめ

福井県の名物が気軽に買える銀座のお店

東京の銀座にある食の國福井館は、お店の規模は小さめではありますが、陳列が見やすく、福井県の名物が何かすぐにわかるようなレイアウトになっていました。

 

食の國福井館のアクセス・営業時間

 
アクセス東京メトロ銀座線・銀座駅から徒歩5分。有楽町駅から徒歩3分。
住所
URL公式サイト
営業時間10:3020:00
駐車場周辺の有料駐車場を利用

 

東京都内にあるその他のアンテナショップ

東京都内にあるその他の都道府県のアンテナショップについての記事は、こちらもどうぞ。

 

東京の人気アンテナショップ一覧|銀座・有楽町・日本橋・その他エリアの物産館巡り
東京には全国各地の生鮮食料品やお菓子、工芸品が買えたり、観光の情報も得られる、都道府県のアンテナショップがあります。 この記事では、東京にいながら全国各地のこと...

 

福井県の観光スポット

福井県の観光スポットについては、こちらの記事をお読みください。

 

永平寺|門前町の胡麻豆腐が人気!福井の禅の道場
鎌倉時代に道元がたてた永平寺(えいへいじ)というお寺が福井県にあります。道元は曹洞宗の開祖で、座禅修行をすることに悟りを見出したお坊さんです。 永平寺では今でも...
恐竜博物館の滞在時間は?|福井県に恐竜のジオラマや化石を見にいこう!
※現在入館には事前予約が必要です。 今から2億2千5百年前からおよそ一億年のあいだ、地球上に存在していた恐竜という巨大ないきもの。そんな恐竜について学べる施設が...

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京食べ歩き旅行
このサイトの管理人
ガイドメモ

フリーランスガイドをしています。日本国内の旅行スポットについて、自分で書き留めたメモを、記事にして紹介しています。

ガイドメモをフォローする
ガイドメモ
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました