過去の旅行記事をアップ中です。紹介している施設の営業時間は変更、臨時休業となっている場合があります。

トコロテラス|諏訪地方の寒天商品が買えるカフェ併設のところてん工場

トコロテラスのところてん長野

長野県の諏訪市に「トコロテラス」という、ところてんや寒天関連商品を気軽に買えるショップ&カフェ併設の工場があります。

 

 

この記事では、トコロテラスに出かけてきたときの様子を紹介しています。

 

トコロテラスについて

トコロテラス

 

諏訪湖から車で10分ほどの場所にあるトコロテラスは、寒天&ところてんの製造メーカーが経営しているショップやカフェが併設した施設になります。

国内では現在、天然の角寒天は、長野県の茅野市をはじめとした、ここ諏訪地方でのみ生産されていて、これまで180年以上の歴史があるそうです。

 

トコロテラスの見どころ

信州の寒天関連商品やところ天を販売するショップ

平家造りの建物の入口を入るとすぐ目の前にショップがあります。ここでは天草100%の棒寒天や出来立てのところてん、あんみつ、寒天プリンや羊羹な、多くの種類の寒天を使った商品が販売されています。

 

併設されたカフェで天草100%のところてんを食べる

トコロテラスのところてん

 

ショップから奥に進んでいくとカフェスペースがあります。今回はここで昔ながらの製法で作られたところてんを注文してみました。

合わせ酢と黒蜜から選べるのですが、私はいつも合わせ酢を注文します。

カフェでは他にドリンクや寒天を使用したスイーツの他にも、パスタやビーフシチューなどの食事も用意されています。

 

工場&パネル展示コーナー

ところてんと寒天の違い

 

帰りがけに、工場見学エリアを通って寒天製造工程のパネルを見て帰りました。訪問した日は工場は休日でお休みでしたので、実際の製造をしている光景を見ることはできませんでした。

 

 

トコロテラスのまとめ

トコロテラスは諏訪地方で作られている寒天をとても身近に感じることの出来る施設だと思いました。諏訪市に観光に出かけた際は、トコロテラスに立ち寄ってみられてはいかがでしょうか?

 

 

 

トコロテラスへのアクセス・営業時間・駐車場

 
アクセス諏訪インターから車で5分。
住所
営業時間10:00~19:00
URL公式サイト
駐車場有り(無料)

 

周辺の観光スポット

諏訪市の観光スポットやその他の寒天に関する施設については、こちらの記事もどうぞ。

 

諏訪湖の周辺観光|日帰り温泉や食事・レジャーにぴったりなスポット
諏訪湖(すわこ)は、長野県の中部にある、長野県で一番大きな湖です。 諏訪湖は毎年夏に50万人が訪れる、花火大会が開催されることでも有名ですが、その他にも周辺に...
かんてんぱぱガーデン|緑豊かな癒しスポットで健康診断もできる観光施設
長野県の伊那市に「かんてんぱぱガーデン」という、かんてんぱぱの商品をよく知ることが出来る施設があります。 この記事では、かんてんぱぱガーデンに出か...

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
長野食べ歩き旅行
このサイトの管理人
ガイドメモ

フリーランスガイドをしています。日本国内の旅行スポットについて、自分で書き留めたメモを、記事にして紹介しています。

ガイドメモをフォローする
ガイドメモ
error:Content is protected !!