過去の旅行記事をアップ中です。紹介している施設の営業時間は変更、臨時休業となっている場合があります。

天童市立図書館|将棋のまちの歴史相談室がある図書館

天童市の図書館山形

さて、今日は山形県の天童(てんどう)市にある市立図書館についてお話ししたいと思います。

将棋のまちとして知られる、天童市の図書館には、歴史相談室という天童市や山形県の歴史について質問ができる部屋があります。

 

 

この記事では、山形県の天童市立図書館にある歴史相談室を訪ねたときの様子を紹介しています。

 

山形県の天童市について

将棋のまちとして有名な天童市

山形県の天童市は、将棋のコマづくりで有名な市です。江戸時代に天童藩の武士が将棋のコマを作り始め、今では全国一の将棋の駒の生産地となっています。

そのため天童市を歩いていると、あちこちで将棋の駒を目にすることができます。将棋の駒が書かれた看板をはじめ、マンホールや消火栓の蓋はもちろん、郵便ポストにも王将の駒がちょこんと乗っています。

また天童市内では、いつでも将棋をうてるコミュニティスペースが複数箇所設けてあります。将棋好きの人にとっては一度は訪れてみたい場所になるのではないでしょうか?

 

 

 

天童市立図書館について

天童市立図書館には大きな屋根と広い解放的な窓がある利用しやすい図書館ですが、もうひとつユニークなところがあります。

それは図書館に「歴史相談室」というコーナーが設けられているところです。

 

歴史相談室で山形の歴史について質問する

天童市立図書館の歴史相談室

 

こちらが歴史相談室の入口です。歴史相談室では、毎日ボランティアの先生が交代で常駐しています。図書館の受付の方に聞いたところ、部屋が開いていれば、入室してもOKということでしたので、早速ノックをして中に入ってみました。

ちょうど部屋に在席していらっしゃった先生に、天童市の将棋ゴマ作りの歴史について説明していただきました。

せっかくなので、ついでに山形県の出羽三山や立石寺や、東北地方の工芸品であるこけしについてもお聞きしたところ、色々と教えていただけました。

 

立石寺の観光|石段を登って山寺の頂上から絶景を楽しむ
立石寺(りっしゃくじ)は、出羽三山とともに、山形県の人気の参拝スポットです。 立石寺は「山寺 (やまでら)」の愛称で知られていて、東北を代表する霊場のひとつです...
羽黒山|石段が続く出羽三山で最初に参拝するスポット
山形県には、出羽三山(でわさんざん)という、昔から信仰の対象として知られる山があります。 出羽三山は 羽黒山(はぐろさん) 月山(がっさん) 湯殿山(ゆどのさん...

 

歴史相談室がある天童市の図書館のまとめ

他の図書館にも歴史相談室があると嬉しい

全国には、ボランティアガイドの方が観光案内して下さる市町村が数多くあります。

このように図書館の一部屋を、土地の歴史や地理について詳しい方が常住して、いつでも質問ができるようなシステムにしておくのはとても良いアイディアだと思いました。

旅行者だけでなく、地元の方達も、その土地の歴史について知りたいという人はたくさんいらっしゃるかと思います。

私の住んでいる地域の図書館にも、天童市の図書館のように気軽に相談できる歴史相談室が出来ると良いなと感じました。

 

全国のその他の図書館について

全国各地のその他の図書館についての記事は、こちらもお読みください。

 

図書館めぐり|全国各地のおすすめの図書館をピックアップ!
私は図書館めぐりをするのが趣味です。 最近は全国あちこちに出かけることが増えたため、時間ができると旅先で図書館を探しては、立ち寄る回数も増えてきました。 どの市...

 

天童市立図書館へのアクセス・駐車場・開館時間

 
アクセス天童市立図書館は山形駅から車で30分ほどの距離にあります。
住所
開館時間9:00~19:00
駐車場有り(無料)

 

天童市周辺のホテル・旅館

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
山形学ぶ・体験する
このサイトの管理人
ガイドメモ

フリーランスガイドをしています。日本国内の旅行スポットについて、自分で書き留めたメモを、記事にして紹介しています。

ガイドメモをフォローする
ガイドメモ
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました