過去の旅行記事をアップ中です。紹介している施設の営業時間は変更、臨時休業となっている場合があります。

ここ滋賀|ちぢみに信楽焼・ふなずし・赤こんにゃくが買える日本橋のアンテナショップ

ここ滋賀の入口東京

東京の日本橋に「ここ滋賀」という、滋賀県のアンテナショップがあります。

 

 

この記事では、ここ滋賀に出かけてきたときの様子を紹介しています。

 

ここ滋賀について

3階建のオシャレなアンテナショップ

ここ滋賀は、東京メトロ日本橋駅を降りて、日本橋のコレド室町の目の前にある、滋賀県のアンテナショップです。

3階建ての「ここ滋賀」のフロア構成は次のとおりになっています。

1階:滋賀県の工芸品や、特産品が並ぶショップと滋賀の地酒が試飲できるShiga Bar、観光情報コーナー

2階:近江牛や琵琶湖の淡水魚、滋賀野菜を使ったメニューが楽しめるレストラン

3階:フリーテラスとなっていて、ここ滋賀で買った商品をこちらで食べることもできます。

 

ここ滋賀のフロア案内

高島ちぢみに近江ちぢみ

ここ滋賀の入口に入ると、すぐ目の前には、高島ちぢみでできた洋服が並んでいました。高島ちぢみは、琵琶湖近くの街で江戸時代から織られてきた伝統の綿織物です。肌に密着しないので、汗でべたつくことが少なく、夏には最適の素材です。

また同じく近江ちぢみでできた扇子も売られていました。

 

 

信楽焼のたぬき

信楽焼のたぬきたち

 

信楽焼(しがらきやき)は、滋賀県甲賀市でつくられている陶器です。たぬきの置物が有名ですね。ここ滋賀には大小さまざまなたぬきが並んでいました。

 

琵琶湖の真珠やひこにゃんグッズ

その他のグッズとしては、琵琶湖でつくられた淡水パールや琵琶湖の淡水魚をモチーフにしたガラスコップなどが並べられていました。

彦根市のゆるキャラのひこにゃんグッズも少なめですが、置いてあります。

 

 

赤こんにゃく

滋賀県の赤こんにゃく

 

続いて滋賀県名物コーナーを覗いてみました。

滋賀県近江八幡の赤こんにゃくが、ここ滋賀の人気商品1位とのことです。

赤いのは鉄分が含まれているからで、辛いこんにゃくではありません。

 

 

ふなずし

琵琶湖のふなずし

 

冷蔵コーナーでは、近江牛の生ハムや、チーズの味噌漬けなど試してみたい商品がいろいろと並んでいるのですが、インパクトのあるのは何と言ってもふなずしですね。

ふなずしは、琵琶湖の固有種のふなを漬け込んでつくった、発酵食品です。前に一度、琵琶湖博物館で、ふなずしの香りをかいだことがあったのですが、発酵したニオイがかなり強烈でした。くせになる味だそうです。

 

ここ滋賀のまとめ

広くて立ち寄りやすい滋賀県のアンテナショップ

日本橋で3階建のこれだけ広いアンテナショップは、珍しいのではないでしょうか?日本橋に来られた際は、滋賀県のアンテナショップ、ここ滋賀に立ち寄ってみられてはいかがでしょうか?

 

ここ滋賀のアクセス・営業時間

 
アクセス東京メトロ日本橋駅すぐ。JR東京駅から徒歩6分。
住所
URL公式サイト
営業時間10:00~20:00
駐車場

周辺の有料駐車場を利用

 

東京都内にあるその他のアンテナショップ

東京都内にあるその他の都道府県のアンテナショップについての記事は、こちらもどうぞ。

 

東京の人気アンテナショップ一覧|銀座・有楽町・日本橋・その他エリアの物産館巡り
東京には全国各地の生鮮食料品やお菓子、工芸品が買えたり、観光の情報も得られる、都道府県のアンテナショップがあります。 この記事では、東京にいながら全国各地のこと...

 

滋賀県の観光スポット

滋賀県の観光スポットについては、こちらの記事をお読みください。

 

琵琶湖博物館の料金や見どころ・レストランなど|リニューアルでさらに施設が充実!
※現在入館は事前予約制となっています。 日本で一番大きな湖である琵琶湖(びわこ)。滋賀県にある琵琶湖は、世界で30しかない古代湖のひとつです。 古代湖ってどんな...

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京食べ歩き旅行
このサイトの管理人
ガイドメモ

フリーランスガイドをしています。日本国内の旅行スポットについて、自分で書き留めたメモを、記事にして紹介しています。

ガイドメモをフォローする
ガイドメモ
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました