東京の浅草駅近くに、「かっぱ橋道具街(合羽橋道具街)」と呼ばれる、料理道具の専門店が、ずらりと並んでいる通りがあります。
800メートルほどの長さの、この通りには、普段私たちが使っているキッチン用品をはじめ、お菓子やパン作りに必要な製菓材料、そしてめったに見かけることのないプロ御用達の厨房道具のお店が集まっています。
またこのかっぱ橋道具街には、食品サンプルの制作体験もできるお店があります。観光がてら訪れるたびに新しい発見がある、楽しい場所です。
この記事では、かっぱ橋道具街ってどんなところ?どんなおすすめの店があるのかについてご紹介したいと思います。
かっぱ橋(合羽橋)道具街とは?
キッチン道具に食品・製菓材料のお店が集まる通り
台東区西浅草にある、かっぱ橋道具街は、大正時代から、料理に使う道具やカトラリー、厨房設備に、食器店など、食に関係するお店が出始めました。
通りの中央には、かっぱ橋の誕生から90周年を記念してシンボルである「かっぱ河太郎」の像が設置されています。
かっぱ橋道具街でおすすめのお店をご紹介
飯田屋(キッチン道具)
それではかっぱ橋道具街のお店をいくつかピックアップしていきましょう。
まずはじめにご紹介するのは、キッチン用品の飯田屋(いいだや)です。
かっぱ橋にはキッチン道具のショップがたくさんありますが、中でもここ飯田屋にいけば、大抵のものは揃うのではないかというぐらい、品揃えが豊富です。
お店の中には一般家庭で使う台所用品から「こんなのがあるの?」と驚くマニアックな道具まで所狭しと並べられています。
商品には、写真のようなおすすめコメントが表示されていて、説明書きを読んでいるだけでも、買って試してみたくなります。
飯田屋について詳しく知りたい方は、こちらの公式ホームページで、店内の様子が動画で見ることが出来ます。
鉄製フライパンも何種類も並べられています。鉄のフライパンでも軽いと評判の中華鍋、使いやすそうですね。
まいづる(食品サンプル店)
次に、食品サンプルのお店を紹介します。レストランの入口によく飾られている、食品サンプル。合羽橋には、食品サンプルを販売しているお店がいくつかあります。
そのうちの一店である「まいづる」の店内にも、本物そっくりな食品サンプルやグッズが置かれていて、外国人観光客にも人気です。
こちらの写真は、食品サンプルのスマートフォンケースです。カツ丼や納豆、ステーキなどクオリティが高いですよね。
また、まいづると同じ通りにも別の食品サンプル店、「元祖食品サンプル屋合羽橋ショールーム」があります。こちらのお店では、制作キットの販売もしています。
元祖食品サンプル屋の、食品サンプルキットは、
- 初級:かき氷、カレーライス、チャーハン
- 中級:そば、ナポリタン、焼きそば、担々麺、パフェ
- 上級:ピザ、アイスクリーム
など難易度によってレベルがわかれています。
レタスや天ぷらの食品サンプルを、実際に作ることができる体験教室も開催しています。
小松屋とキャニオン(和食器&洋食器のお店)
小松屋(こまつや)は、かっぱ橋道具街にある和食器の専門店です。小松屋の前を通ると、並べられている器の数の多さにいつも圧倒されます。普段使いの食器を探すには、ちょうど良いお店になります。
小松屋と同じ通りには洋食器の専門店もいくつかあります。こちらのお店はそのうちのひとつ、キャニオンです。
かっぱ橋道具街のおすすめ店まとめ
海外からもキッチン用品を買い求めに来る
かっぱ橋道具街にはその他にも
- エプロンやユニホーム
- カトラリー専門店
- お菓子の調理器具や製菓材料
- コーヒー豆や珈琲道具
を取り扱っているショップがあります。
合羽橋には、わざわざ海外からもキッチン道具を買い求めにくる人も多いそうです。やはり実物を手にとって、どんな道具なのか買う前に確かめたいですよね。キッチン道具にこだわりたいあなたにも、おすすめの通りです。
かっぱ橋道具街のアクセス・駐車場
アクセス | かっぱ橋道具街は、浅草の浅草寺から10分ほど歩いた場所にあります。つくばエキスプレスの浅草駅からは徒歩6分、地下鉄の田原町駅からは徒歩8分、JR上野駅からは歩いて15分かかります。 |
---|---|
住所 | |
駐車場 | 周辺の有料駐車場を利用 |
かっぱ橋は浅草寺のすぐ近く
浅草のシンボル、浅草寺は、かっぱ橋のすぐ近くにあります。浅草寺の観光とあわせてかっぱ橋道具街を散策されてみられてはいかがでしょうか?
その他の金物道具が買える観光スポット
金物道具に興味がある方はこちらの記事もどうぞ。
かっぱ橋道具街周辺のホテル・宿泊施設